
2020.06.05
【Android】Kotlin + ExoPlayerで動画再生をやってみる
こんにちは、せんだです。 コロナウイルスの影響でステイホームの生活が続いていましたが、茨城は先日緊急事態宣言も解除され徐々に元の生活が戻ってきたなと感じる今日この頃です。 …

2020.05.13
【iOSアプリ】スプラッシュの登録、設定方法のメモ(iOS13対応)
こんにちは、せんだです。 タイトルの通りですが、今回はiOSアプリのスプラッシュの設定方法について書いてみたいと思います。 iOSアプリの申請時にiPad対応が必須となった…

2020.05.11
【Kotlin】NumberPickerを使用したダイアログの実装
どうも、むつたくです。 今回は、Swiftでお馴染みのUIPickerViewをAndroidのダイアログ上で実装する方法を紹介します。 Androidでは「NumberPicker」と言います。 ユーザに複数選択…

2020.04.06
【Swift】Swift入門 ~ アプリのユニバーサル化をしてみる ~
どうも、むつたくです。 今回は作成したiPhone向けアプリをiPadに対応させるためのユニバーサル化について紹介していきます。 iPhoneからiPadは画面サイズが全く異なり、フォントが小さすぎて…

2020.03.18
【子供向け】勉強しながらアプリで遊んじゃおう!
ども、むったんです。 世の中、某ウイルス騒ぎでてんやわんやですがいかがお過ごしでしょうか? 今時の子は偉いですよね! 学校が休みなのに宿題をやって、ちゃんと勉強してるんですって。 &nb…

2020.03.13
【Swift】Swift入門 ~ UIPageViewControllerを使ってみる ~
どうも、むつたくです。 今回は「UIPageViewController」について紹介していきます。 また画面遷移系ですが、アプリ初回起動時とかにアプリ説明(チュートリアル)をこのUIPageViewControl…

2020.03.09
【Swift5】UITableViewの編集モード、スワイプアクションについてまとめてみた
こんにちは、せんだです。 最近はもっぱらSwiftを使ったiOS向けのスマホアプリの開発を担当しているのですが、その中でよく使うUI部品としてUITableViewがありま…

2020.02.26
【Swift】Swift入門 ~ presentの画面遷移 ~
どうも、むつたくです。 今回もSwiftについてですが、画面遷移でよく使われるpresentについて紹介します。 Segueなんて使いたくない!って方や、Segueを使わないで画面遷移できるのかな?と疑問をお持ちの…

2020.02.12
【ReactNative】+【Expo】+【react-native-chart-kit】で折れ線グラフを書く
こんにちは、先日とうとう35歳を迎えたせんだです。 まぁ30歳を過ぎたあたりというか、長女が誕生してからは自分の年齢は正直どうでもよくなってきていているので、あっと言う間に…

2020.02.05
【Swift】Swift入門 ~ NavigationControllerを使ってみる ~
どうも、むつたくです。 今回も前回に続き、Swiftになります。今回の内容はNavigationControllerについてです。 前回の記事→【Swift】Swift入門 ~ UITableViewを使ってみる …