【子供向け】勉強しながらアプリで遊んじゃおう!

2020.03.18

 

ども、むったんです。

 

世の中、某ウイルス騒ぎでてんやわんやですがいかがお過ごしでしょうか?
今時の子は偉いですよね!
学校が休みなのに宿題をやって、ちゃんと勉強してるんですって。

 

 

今…私が小学校低学年だったら、外出ちゃダメ!は守るかもですが、勉強せず「ひゃっほーい!ゲーム三昧や!」で親に隠れてゲームしてたと思う(で、バレてこっぴどく怒られる…
こんな大人になっちゃダメだぞ!笑

 

 

 

何時間勉強したら好きなだけゲームをやっていいよ、とかやりたい事を餌(笑)に勉強させるようにする癖をつけさせれば…勉強頑張ったのかな🤔
ちなみにむったん家は18時〜19時は強制勉強タイムとなっており、夕方アニメが観られなくて悔しかった…

 

 

 

さてさて、そんなゲームですが…せっかくゲームをさせるなら、遊び感覚でプレイしながら勉強してくれたら一石二鳥!
ということで、無料で且つ広告が出なくておもしろいアプリゲームをご紹介します👏
※広告が出るとポチっちゃったり、子供には見せたくない内容もあったりするので除外しました

 

 

子供に勧めたい無料で遊べるアプリ

viscuit

Google Play で手に入れよう
これはD・O・Iが親子出勤した際に、D・O・I息子から教えてもらったアプリ。
「例えばね、鉛筆マークを押して魚を描いてね、メガネに入れて、画面に持っていくと動くの!」…みたいな説明をお昼休み中にしてくれたんだけどね…むったんおばちゃん、理解不能だったwwww
ざっくり調べてみると…

Viscuitは5歳児〜小学校低学年を対象とする教育用のビジュアル言語(ビジュアルプログラミング言語)。絵の変化(動き)の仕方を「メガネ」という部品を使ってコンピューターに教えてプログラムを作成する。

- wikipediaより出典

 

要は、プログラミングはなんぞや?を簡単感覚的に学べる(遊べる)アプリのようです。

 

実際やってみるとUIが意味不明で、むったんおばちゃんは最初感覚的に遊べなかったけど、動画を見て勉強してD・O・I息子が楽しそうに教えてくれたのが、なんとなく伝わってきたよ!
そして作ってみたのがこんな感じ↓↓↓

 

 

スマホやタブレットでもできるのですが、PCからでも作成できるので、細かくお絵描きができました✨
お絵描きして、メガネに描いた物を配置し、どのくらいのスピードで動かすか設定して、フィールド内に配置するだけという簡単なもの。

 

 

細かい設定をすれば、今回の泡のように軌跡を残したりもできるので、なかなかに奥が深い!
子供と一緒に動物園や水族館、宇宙などを作ってみるのも楽しいかもしれませんね😙

 

 

Two Dots

 

同じ色のドットを繋げて、指定された数のドット消していくゲームです。
以下のステージでは35ターンで、紫15個、赤15個、緑15個、黄15個消すことがクリア条件となっています。

 

タテ、ヨコに2つ以上繋げると消すことができます💥
ナナメはできないので、地味に難しいw

 

四角に繋げると、ステージにある同じドットが消えるので高得点を狙うポイントにもなります!
子供と一緒にプレイして、競い合うのもアリだと思います!(多分大人が大人げなくなるパターンw

 

 

シンクシンク

図形やパズル、迷路を解いて楽しく思考力を伸ばしていくゲームです。

 

思考センスとは、抽象的な思考力の土台となるイメージ力。この思考センス(イメージ力)を「空間認識」「平面認識」「試行錯誤」「論理」「数的処理」の5分野に分類し、それぞれのカテゴリにフォーカス。
特に、10歳くらいまでに大きく伸びる「空間認識」「平面認識」、また、何事に取り組むにも重要な要素である「試行錯誤」の各分野に優先的に取り組めるカリキュラムを提供します。

- シンクシンク『「思考センス」を育てる』より出典

 

これ、むったんは小さい時にプレイしたかった。
なぜなら空間認識とか論理とかメッチャ苦手。
算数や数学で計算なら自信あったけど、図形や証明問題が出てくると絶望的なの😱

 

で、プレイしてみたけど大人でもちょっと頭使うかもw(え、私だけ?

 

 

これは一筆書きで電池から電球全てを繋げる、というゲーム。
こういうのは得意だよ〜…とおばちゃんはドヤ顔をしてみるw

 

 

これは左側にあるブロックが、右側の壁の穴を通過できるか否か判定するゲーム。
これ系ちょっと苦手だから、おばちゃん即断即決できなかったwww

 

こんな感じの考えるゲームが、無料で32種5,400問〜あるそうです。
有料コース月額300円は78種10,000問〜、月額980円は100種15,000問〜楽しめるそうです。
無料でもだいぶ量がありますね🤓👍

 

しかも1日3問まで解ける、という制限がついてるから、つい熱中してずっとプレイしてた!…なーんて事もない親切設計なのもありがたい。
また今回の新型コロナウイルスの影響から「ご家庭で過ごされているお子様に、今、私たちにできることは何か」ということでシンクシンク1ヶ月無償提供等々を行ってくれています🙏
(詳しくはThink!Think!のサイトをご覧ください)

 

今回有料エリアも無料でプレイできるとのことなので、1ヶ月(と言いつつ、あと半月しかありませんがw)プレイしてみて、子供の思考力アップに役立ちそう!と感じたら、4月から有料コースでプレイしてみるのもアリだと思います!

 

PrimeSmash!

こちらはiOSのみの提供です。

 

このゲームは素数を集めるゲームです。
小学校5年生くらいで習うそうですが(え、5年生で習ったっけ??)、みなさんは素数を覚えていますか?
1よりも大きい自然数で、1とその数字以外で割れない(約数が2つのみ)物を素数と言います。
例えば 2, 3, 5, 7, 11 ,13 …とかとか。

 

ゲームがスタートすると数字が飛んでくるので、素数だったらタップします。

 

 

素数ではなかったら、スマッシュ(切る感じ)します。

 

 

非素数が複数出てきて、一気にスマッシュするのが超気持ち良いw

 

むったん個人としては感覚的にわかるUI(表示画面や操作方法)、タップ&スマッシュ時のUX(利用体験)が気持ちよくて、ゲームに夢中になるというより音と感覚に夢中になってやり続けてしまうアプリです←変態かwww

 

ちなみにD・O・I息子は素数どころか割り算とか習っていないのに、このゲームにハマっていたとか?笑
そうだよね、ハマるよね!

 

 

まとめ

子供が長い時間在宅している事なんて滅多にない機会なので、紹介したアプリを利用してコミュニケーションをとってみてはいかがでしょうか?
勉強にもなるし、盛り上がる事間違いなしだと思います!

 

 

今度、D・O・I息子が来たら一緒に遊んでみよ〜っと🤗

 

 

 

ではっ!


Top