LEGOにハマり中♡
2019.07.05
うちの長男はLEGOが大好きです。
いや、親のエゴ(私のエゴ?)でしょうか?
誕生日プレゼントは毎年LEGOをプレゼントしていました。
なぜなら、野球選手のダルヴィッシュ選手やフィギュアスケートの真央ちゃんが
幼い頃のおもちゃはLEGOだった。
っていうテレビ見たから。
次の日LEGO買いに行きましたよねw
きっかけはそんなんでしたが、本人も大喜びだったのでよかったかなと思います。
それから親子でハマってしまい、少しづつ増やしているわけです。
LEGOの歴史
1932年にオーレ・キアク・クリスチャンセン氏によって創立されました。
当初は小さな木工所から始まったようです。
設立当初のおもちゃ
画像引用:https://www.lego.com/ja-jp/aboutus/lego-group/the_lego_history
現在の形のブロックは1958年に発表されました。
積み上げて遊ぶ木製ブロック「積み木」からヒントを得て開発されたようです。
ブロック上部の数個の突起と底が空洞になっており、互いにくっつくが、
外すこともできる仕組み。
しかし、プラスチックのおもちゃは、当時の小売り業者や消費者には受け入れられず、
売れ行きが悪くて返品の山となりました。
でもそんな状況にも屈せず、オーレ・キアクは気を変えることなくやり通したようです。
画像引用:https://www.lego.com/ja-jp/aboutus/lego-group/the_lego_history
1960年レゴ社は火災の被害にあい、木製のおもちゃが燃えてしまったのをきっかけに生産を中止、
幸運にもレゴブロックの製造設備は無事だったようです。
その後もブロック素材を変えたり、対象年齢を設定したセットを販売したりと、
人気シリーズを多く発売していき大きく成長していきました。
なんとLEGOで車まで作っちゃったんです!!
画像引用: https://response.jp/article/2018/08/31/313527.html
モーターやタイヤ以外、内装のハンドルやシートまでLEGOで作られていて実際に走るようです!!
今では世界的に有名なLEGO社ですが、約80年もの年月がかかっていたのですね。
最近の購入品
DOI家が購入したのはもちろんお手頃なものばかりですが、それでも細かい仕組みには驚かされ
作るのが楽しくなります。
マインクラフトとは何ぞや?という感じでしたが、息子推しがコレでした。
年齢対象8歳からですが、6歳の息子でもパパっと作っておりました。
手を出そうもんなら、
「これは違う!」
と微妙なブロックの形の違いを指摘される。
間違えて付けて、固くて取り外せない時だけ母の出番です。(つまらない)
なので、母も購入。
アナ雪♡
対象年齢6歳から12歳。
母、3〇歳…。
楽しかった…♡
ついにガラスケースまで買ってしまいました!!(旦那さんからは批難の嵐。←でも気にしない。)
埃がかかってしまうのでいいじゃないか。
ちょっとまだ寂しいからLEGOでいっぱいにしたい!まだ作ってないのあるから早く完成させなければ!
一度子供に思いっきり遊ばせてからの再作成なのでパーツがバラバラで大変なんですよね。
そんな時は
一度色別に仕分けしてから作るとパーツが探しやすくなりますよ♪
細かいパーツは無くなった時用でしょうか?少し多めに入っていることがあります。
小分け袋に入れて別保管しておくといいかもです。
ケースに入れても子どもたちは遊びたがりますよね。
※3歳の次男は壊す専門
「レゴ」の名前の由来は、「よく遊べ (play well)」という意味の2つのデンマークの単語、
「leg godt」の略語からできたようです。
2014年に公開された「レゴムービー」の映画では、子供が作ったレゴの世界のお話。
最後のシーンでは、レゴは大人が飾ってコレクションにするおもちゃではなく
自由に自分の感性で作って遊ぶものだ。
と訴えるようなシーンがあります。
画像引用:https://eiga.com/movie/78099/
これおもしろいですよw
なんならちょっと感動しますよw
そしてその映画を見たのにやっぱりコレクションしたがる私。
↓
旦那さんに文句言われる。
↓
気にしない。
気にしないループ。
いいんです。
子供が遊ぶたびに出して、作り直してはケースに入れておりますww
ちょっと飽きてる間は飾っておけますよ♪
↓↓↓ぜひチェックしてください
~提供中のヒューマンセンシング技術~
◆人物検出技術
歩行者・来店者数計測やロボット搭載も
https://humandetect.pas-ta.io
◆視線検出技術
アイトラッキングや次世代UIに
https://eyetrack.pas-ta.io
◆生体判定技術
eKYC・顔認証のなりすまし対策を!
https://bio-check.pas-ta.io
◆目検出技術
あらゆる目周りデータを高精度に取得
https://pupil.pas-ta.io
◆音声感情認識技術
会話から怒りや喜びの感情を判定
https://feeling.pas-ta.io
◆虹彩認証技術
目の虹彩を利用した生体認証技術
https://iris.pas-ta.io